fc2ブログ

初イベントレポ

おかやま

東方おかやま桃太郎まつり
お疲れさまでした!

もう一週間ちょっと経ってるけどね!

とりあえず、ご挨拶

うちのスペースに立ち寄ってくださった方々
お隣りのサークルの方々
主催さんはじめスタッフの方々
本当にありがとうございました!



無料配布とはいえ、1時間ちょっとで終了しちゃって
ホントすいませんでした。

本当は無くなったら、追加でコピーするつもりだったんですが
前日コンビニでコピーした際に原稿の一部を忘れちゃった
みたいでして・・・。

忘れてきたセブンイレブンの店員さん見てらしたら、
それ破いて捨てちゃってください。
ホントお願いします('A`)


以下レポ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

金曜のうちに大阪の実家まで帰って
土曜日は、朝から車の年点検してもらってから出発という流れ。


点検後ということもあってか、心なしか車も絶好調。
阪神→山陽のルートで、いつもどおり宝塚周辺で渋滞しましたが、
それ以外は快走であっという間に倉敷に。




まずはチボリ公園!





は今回は無視して、美観地区へ
だって時間ねぇし・・・。
美観地区1

とりあえず、面白かった風景をピックアップ

ねこ専門店 猫屋敷
中はマジで猫一色。招き猫から生きた猫まで何でも揃ってました。
犬派の俺もヤラれかけました。
看板はつっこんだら負け。
美観地区2

本日の相場の看板
ここに事務所を構える証券会社の表にかかってました。
街並みとマッチした佇まいなのが良し。
美観地区4

まめ専門店 豆吉
数十種類の豆のお菓子が並ぶ店
試食もできるので、どれに買うかホントに迷いました。
ミルク珈琲豆とわさび海苔がドツボです。
美観地区5

星野仙一記念館
くやしい!でも入っちゃう!
美観地区9

美観地区というだけあって統一感ある町並みも綺麗で、
面白いお店も多く、
歩いてるだけでも、非常に楽しかったです。
次回はもっとゆっくり歩いてみたいですね。
あとちくわと天ぷらおいしかったです。


んで、本命の大原美術館
大原美術館
正直、モネの睡蓮観たかっただけだったんですが、
他にも、面白い作品が数多く展示されていました。
現代美術は、訳わかんないのも多いですけど・・・。


その後、アイビースクエアを覗くと
大量のポルシェが
ポルシェ1
ポルシェ4
ポルシェ5
ポルシェ2
どうやら西日本のポルシェオーナーの集まりがあったみたいです。



そんなこんなでもう夕方になり、倉敷を後に。
ひとつ不満があるとすれば、
倉敷バーガーどこで売ってんだよおおおおおおお
たのしみにしてたのにいい。・゚・(ノД`)・゚・。




途中立ち寄ったコンビニで原稿コピーして、
前述のとおり見事に原稿を忘れつつ宿へ。


今回はホテル瀬戸大橋さんにお世話になりました。
この宿、お風呂もすごい良かったんですが、それ以上に部屋からの
夜景がすごかったです。
宿
マジ、ミッドガルド。



ちと長くなってきたので、続きは明日にでも。


スポンサーサイト



生存報告

どうもお久しぶりです。
最初の日記から約4ヶ月が過ぎてるわけですが。
ブログ初めて2回目の記事で生存報告って・・・わけがわからないよ。


まず、今更ではありますが、東日本大震災の被害にあわれた方々に
お見舞い申し上げます。
一日でも早い復興をお祈りいたします。


んで、本題に入りますが、
5月22日に開催される
東方おかやま桃太郎まつり
このイベントにサークルとして参加させていただきます。

スペースは名-11
サークルカット岡山

初サークル参加となったワケですが、
今、原稿に悪戦苦闘しています。
薄いコピ本の予定ですが、漫画描くって大変ですねぇ('A`)

また時期が近くなれば、配布物の詳細等も載せたいと思います。
もし、参加される方々がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。




以下雑記~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


いやぁ、この4ヶ月間いろいろと書くことはあったんですが、
気がつけば、もうこんな時期ですよ。
多分、どっかで神父がメイドインヘブン発動させてるんじゃないでしょうか。
いや、そうに違いない。

去年末1日1回の更新を目標にするとか言ってた自分に蹴りをかましたいです。
一応、これからはサークルのこととか、ちょくちょくでいいから
更新していきたいと思います。
今デジカメのメモリも、いっぱいなっちゃてるんで、
整理ついでに旅行記とかも書こうかなぁとか考えてます。

まあ、次の更新は、一般参加予定の例大祭後あたりかと思います。
それでは。

>>ささみさん
連絡遅れて、すいませんでした。
リンクの件、こちらこそ
よろしくお願いします。

あけましおめでとうございます

img021.jpg




大変遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
黒松邸(仮)管理人、黒松でございます。


このブログでは、自分の描いたイラスト(主に東方)を載せたり、
気ままな日記として活用していくつもりです。
そのうち、同人サークル活動の報告所としても使用していきたいのですが、
それはまたおいおい。




しかしまぁ、周りには、

年明けから出来る限り毎日なんかしら更新していくつもりです(キリッ

とか言っときながら、いきなりこのザマですよ。萃香もきっと、大爆笑してたことでしょう。


正直なところ、実家から戻ってきてから、ひたすら雪と体調不良と戦ってました。
レティさん、ヤマメさん、マジで勘弁してください。('A`)



まあ、とにかくこれからも黒松邸(仮)をよろしくお願いいたします。

Powered by FC2 Blog

Copyright © 黒松邸(仮) All Rights Reserved.